〜Crema Ricetta〜
■
桜エビのカルボナーラ
〜 材 料 〜
1人前:乾麺100g用/(大盛り150g用)
●にんにく
1かけ
●EXVオリーブオイル
20ml(30ml)
●桜エビ
10g
●卵黄
2個(1個+全卵1個)
●生クリーム
80ml(100ml)
●パルメザンチーズ
30g(45g)
●塩コショウ
適宜
●粉チーズ
少々
●粗挽き黒胡椒
少々
〜作 り 方〜
クリーム系のソースではゆで汁の塩分濃度は
粉チーズを頻繁に入れるので、1%ほどにした方がおいしいと思います。
1.とりあえずにんにくのロースト
フライパンにオイルと包丁の腹で潰したにんにくを入れて弱火で炒めます。
加熱する前からにんにくを入れるのがポイント。
にんにくの香りがでてきたら取り出して、桜エビを入れて強火にします。
オイルが十分熱くなったら白ワインを回し入れ、続いてパスタのゆで汁を少しずつ加えます。
白ワインは風味付けに欠かせません。
2.カルボ液を作ります
ボウルに生クリーム、卵黄、パルメザンチーズ、塩コショウを入れよく混ぜておきます。
3.スパゲティと絡める
スパゲティはソースで煮込めないのでアルデンテめにあげフライパンの具と混ぜ、
ボウルに混ぜておいた材料もフライパンに入れます。
手早く全体を混ぜ合わせて、皿に盛りつけ、粉チーズ、粗挽き黒コショウをかければできあがり!
〜コ メ ン ト〜
フライパンのソースにお玉1杯分くらいのゆで汁を加えておき、
パスタがゆであがったら麺とソースを軽く絡めてからボールの中身を手早く混ぜれば失敗しません。
戻る