〜Aglio Ricetta〜

  ■ サンマと黒オリーブのスパゲティ
〜 材 料 〜
1人前:乾麺100g用/(大盛り150g用)

●にんにく 2かけ
●EXVオリーブオイル 30ml(45ml)
●サンマ 1/2尾
●白ワイン 15ml
●黒オリーブ 30g
●塩コショウ 適宜
〜作 り 方〜
ペペ系のソースではゆで汁の塩分濃度を1.5%ほどにした方がおいしいと思います。

1.サンマの塩焼き
サンマはお腹を掃除して塩焼きしておき、半身を骨からはずし、小骨と皮をとっておきます。
もしくは、冷蔵庫から昨日の残りのサンマの塩焼きを取り出し、骨と皮をとって、
パスタとあえるのを待つだけにしておきます。

2.にんにくをロースト

にんにくは薄皮をむいて包丁のハラで潰し、オイルをひいたフライパンにいれる。
加熱する前からにんにくを入れるのがポイント。
フライパンを弱火にかけながらじっくりとにんにくを泳がせながら火を入れていく。
にんにくの香りを出すのが目的なので時間を出来るだけかけるとおいしくなります。
弱火でじっくりとにんにくに熱を入れて、
にんにくに色が付いてきたらサンマを入れて強火にする。
オイルが十分熱くなったら白ワインでフランベし、続いてゆで汁を少しずつ加えていきます。


3.パスタと絡める
スパゲティがあがりそうになったらソースにブラックオリーブのスライスを加えて火にかけます。
スパゲティがあがったら麺をソースとあえ、
味を見ながら麺が好みの堅さになったら皿に盛りつけてできあがり!


〜コ メ ン ト〜
日本人にはおなじみのサンマをスパゲティにしてみました。
残ってしまったサンマの塩焼きをスパゲティにアレンジしてはいかがでしょうか。


戻る